- 2014.11.07
2台の異なるマカン! - 2014.11.07
ジャガーF-PACEにDRL! - 2014.11.07
スペックアップアイテムのご紹介♪
- AVインターフェイス (8)
- AXIS製品 (10)
- BMW (31)
- DVDチェンジャー (8)
- ETC車載器 (9)
- FOCAL (6)
- HID (56)
- LED (94)
- アウディ (192)
- アバルト (13)
- アルファロメオ (41)
- イベント (8)
- インテリア (48)
- エクステリア (26)
- エンジンスターター (4)
- カーオーディオ (140)
- ガラス撥水 (23)
- キャンペーン (59)
- コーディング (86)
- サイドカメラ (46)
- サスペンション (9)
- サブコン (18)
- シェードダッシュマット (1)
- ジャガー (1)
- スピーカー (2)
- スロットルコントローラー (10)
- セキュリティー (10)
- タイヤ・ホイール (15)
- ブレーキパット (1)
- テレビチューナー (17)
- デイライト (59)
- デモカー (3)
- ドライブレコーダー (14)
- ナビ (93)
- バックカメラ (168)
- パスプラス (16)
- フィアット (10)
- フィルム施工 (6)
- フェラーリ (20)
- フォルクスワーゲン (168)
- フロントカメラ (27)
- フロントグリル (1)
- ベントレー (19)
- ホンダ (8)
- ボディーコーティング (5)
- ポルシェ (226)
- マセラティ (60)
- マフラー・EBM (40)
- ミラー格納 (9)
- メルセデスベンツ (98)
- メンテナンス (19)
- モニター (16)
- ランドローバー (64)
- ランボルギーニ (7)
- リアモニター (19)
- レクサス (10)
- レーダー・ドライブレコーダー (130)
- ローダウン (2)
- ロールスロイス (5)
- 便利機能 (138)
- ドリンクイルミネーション (13)
- 保存版!待ち時間の過ごし方 (10)
- 地デジチューナー (32)
- 日常紹介 (38)
- 木島ブログ (13)
- 車両販売 (4)
- 近藤ブログ (13)
- 開発中! (4)
- CPM (2)
- TVキャンセラー (132)
ここから本文です。
From 東京 フェラーリ カリフォルニア ナビ&バックカメラ&ドリンクホルダー取付
ナビバックカメラインテリア
フェラーリ
今回はFerrari Californiaのご紹介です。
Ferrari Californiaといえばフェラーリ初となるクーペ・カブリオレを搭載した2+2モデルですね!
そしてガソリン直噴エンジン、V型8気筒のFRもフェラーリ初!!
作業内容は・・・
【バックカメラ・ナビ・ドリンクホルダーの取付け】です。
まずはバックカメラの完成写真からどうぞ。
バックカメラはもちろんAXIS製ZX-DCEのフェラーリ純正色「ロッソコルサ」をチョイス!
違和感なくセンターに取り付ける事が出来ました。
バックカメラ映像がこちら。
くっきりハッキリの映像で、最後端が映り込み、バックする時も安心ですね。
続いてナビの取付けのご紹介です。
取り付けたナビはCarrozzeria製サイバーナビ『AVIC-ZH0009』です。
まずは純正ナビを慎重に取り外していきます。
純正のフェイスパネルは使用出来ず、取付けキットも販売されていないので・・・
パテ等で成形したものに、ドライカーボンを巻いて・・・
世界で一つだけのオリジナルパネルです!!
右のアルミの物が純正のフェイスパネルです。
左がFerrari純正のカーボンパーツに合わせて平織りにてワンオフ製作したAXISオリジナルパネルです!
取付け後のお写真がこちら。
バックカメラの映像もばっちり映っています。
最後にドリンクホルダーです。
センターコンソールに設置されている2つのドリンクホルダー。
こちらは他メーカーの物を設置できるよう、ワンオフで台座とアタッチメントを製作致しました!
ご紹介したドリンクホルダーのように、「お車にあったら便利だな」と思う物がございましたら
どんな小さな事でも構いませんので、是非AXISにご相談ください!
誠心誠意対応させて頂きます。