- 2017.08.18
☆981系ポルシェが目立ちます!(^^)!☆ - 2017.08.18
☆あのナビがとうとう発売されます!(^^)!☆ - 2017.08.18
今週はX1、クラブマン、・・・・沢山のご来店有難うございます。
- BMW (19)
- DVDチェンジャー (3)
- ETC車載器 (8)
- HID (46)
- LED (75)
- アウディ (135)
- アバルト (8)
- アルファロメオ (31)
- イベント (6)
- インテリア (26)
- エクステリア (7)
- エンジンスターター (4)
- カーオーディオ (107)
- ガラス撥水 (4)
- キャンペーン (8)
- コーディング (69)
- サイドカメラ (35)
- サスペンション (8)
- サブコン (13)
- スロットルコントローラー (7)
- セキュリティー (8)
- タイヤ・ホイール (12)
- テレビチューナー (9)
- デイライト (36)
- デモカー (2)
- ナビ (77)
- バックカメラ (123)
- パスプラス (7)
- フィアット (7)
- フィルム施工 (3)
- フェラーリ (11)
- フォルクスワーゲン (117)
- フロントカメラ (18)
- ベントレー (16)
- ホンダ (5)
- ボディーコーティング (2)
- ポルシェ (174)
- マセラティ (45)
- マフラー・EBM (33)
- ミラー格納 (7)
- メルセデスベンツ (62)
- メンテナンス (13)
- モニター (12)
- ランドローバー (45)
- ランボルギーニ (4)
- リアモニター (16)
- レクサス (9)
- レーダー・ドライブレコーダー (82)
- ロールスロイス (3)
- 便利機能 (100)
- 保存版!待ち時間の過ごし方 (10)
- 地デジチューナー (24)
- 日常紹介 (33)
- 車両販売 (3)
- 開発中! (4)
- CPM (2)
- TVキャンセラー (96)
ここから本文です。
東京都よりフェラーリ488GTB バッテリー交換
日常メンテナンスその他
フェラーリ
フェラーリ488GTB様 バッテリー交換でご入頂きましたのでご紹介致します。
お車を動かすのに欠かせないバッテリー
特にフェラーリの場合、2週間ほど放置しますとバッテリーが上がるそうです(^^;)
マメにエンジンは、かけたほうが、いいのかもしれません。
488の場合、助手席足元に大きなバッテリーがあります。
ここからバッテリーを取り外すのですがしっかり固定されていますので、順番に外していかないと取り返しの付かない状態になります。
車高が低い上に奥のほうにありますので体勢もきつくかなり作業がしにく状態(^^;)いつもイタリアのお車には、泣かされっぱなしです(^^;)
こちらは、やっと外れた所になります。普段目にすることは、あまりないと思いますが、
このような場所にバッテリーが置かれております。
後は、各部を点検して終了となります。
フェラーリ488GTBのバッテリー交換も横浜市内にありますAXIS YOKOHAMAにお任せ下さい。
東京都内からのアクセスにも優れておりますので宜しくお願い申し上げます。